略地図・ノーザリアン公国


ノーザリアン公国の略地図です。
紫色の線は、主な街道を表します。
この国の東は「トズピアン公国」「トズピアン地域」、
南は「メラロール王国」に接しています。
なお、地図上の白線は、だいたいの国境を示しています。




各国共通項目
記号 名 称 解 説 文
西海  「さいかい」と読む。ルデリア大陸の西に広がっている海の名称。
針葉樹林地帯  大陸の北方、ノーザリアン公国やトズピアン地域に広がっている果てしない針葉樹林の森。そのほとんどは未探査である。
中央山脈  ルデリア大陸中央部を南北に走る大山脈。この山脈の東西では、気候や民族などが著しく異なる。古くから東西交流の障害となっているが、そのため、人間の進出は内陸方向へではなく主に海に向けられ、船が発達した。

メラロール王国
ミグリ町  メラロール王国北西部にある町。メラロール市から街道上を北に進むとある。緑の多い静かなたたずまいで、治安状態はきわめて良好。文化度も高い。町長はロシ氏。人口は約九千五百。ケレンス、タックの出身地。
白露の森  「しらつゆのもり」と読む。メラロール王国ミグリ町の東に広がる静かな森。妖精族(主にメルファ族)が住んでおり、妖精族の居住指定地域になっている。そのため、人間が勝手に入るのは禁じられている。
フォトス村  メラロール王国の北東、中央山脈の麓にある小さな山村。人口は約一千。村人は農業と手工業とで細々と生計を立てている。
メラロール市  メラロール連合王国、およびメラロール王国の王都。均整のとれた街作りを進めている。郊外にはラディアベルク王家の住む、偉大なる王宮がある。人口は約二万七千人だが、周辺の衛星都市(トゥーリア町、ラファプール町、ルアンヌ町など)を含めると相当な規模になる。メラロール市は世界的にも文化・芸術・魔法・教育分野で最先端を走っており、学者が多く住んでいる。研究のため、マホジール帝国から移住するものも後を絶たない。王国側も積極的に文化を養護しているので、今後の発展が期待される。町中をラーヌ河が流れ、海に注ぐ。港湾も発展し、ヒトだけでなくモノとカネが集まる。治安も最高レベルである。冬は雪が積もるため、家々の屋根は角度の急な切妻型である。魔術師ギルドが発展している。街道上にあり、陸上交通も盛ん。犯罪防止のため、人口抑制に力を入れ、移民はなるべく衛星都市へ送るようにしている。
ラーヌ河  中央山脈を源とし、サミス村・セラーヌ町を通り、メラロール市で海に注ぐ大河。メラロール王国では「母なる河」と呼ばれている。
セラーヌ町  メラロール王国内陸の町。メラロール市からラーヌ河沿いに上流に進んだ所にある。町の名前は、「ラーヌ河沿い」の意。水車の町として有名で、小麦作りがさかん。人口は約七千五百。そのほとんどがノーン族。レオン侯が治める。「ラーヌ三大侯都」の一つに数えられている。
サミス村  メラロール王国の東部にある林業の村。貴族の避暑地としても有名で、ラーヌ河の上流にある。領主はトワイラ男爵。高原の村で、人口は約三千。山奥の村。セレニア家の経営する「すずらん亭」がある。

メラロール王国領
ノーザリアン公国
北海  「ほっかい」と読む。大陸の北側にある、冷たい海。周辺住民のよい漁場となっている。冬場には流氷がやって来て、海は凍結する。そのため、「氷海」とも呼ばれる。
アペザン島  ノーザリアン公国領。カチコール村の北、北海に浮かぶ最果ての小さな島。
カチコール村  ノーザリアン公国の北西にある、北の果ての村。漁業で栄える。村長はカチリコ。人口は約二千五百。
暗黒の湿原  ノーザリアン公国の内陸の中央部にある、針葉樹林地帯に囲まれた謎の湿原。
ヘンノオ町  ノーザリアン公国の公都。町の領主は、公爵でもあるヘンノオ氏(天空の神者)。ノーン族、リィメル族が多く居住。町並みが美しい。林業が一番活気がある。人口は約四千五百。月光の神者ムーナメイズ氏も居住。