■ 安芸・摂津 2021 ■

[2021/12/24 / 22:12]
 東海道本線・横浜駅

 金曜の仕事を終えてから出発。

 これぞ真のクリスマス・エクスプレス?

[2021/12/24 / 22:17]
 東海道本線・横浜駅

 寝台特急サンライズ瀬戸・出雲

 3度目の今回は横浜駅から乗車

[2021/12/24 / 22:21]
 サンライズ出雲・ソロ(2階 山側)

 今回はシングルが取れず、個室「ソロ」でした。

 階段が急で驚きました。また部屋の天井は低く、立ち上がることはできません。
 ただ、それ以外は、以前乗車したB寝台「シングル」と大差はなく、快適に過ごせました。

[2021/12/24 / 22:42]
 今宵のお伴

[2021/12/24 / 23:20]
 東海道本線・熱海駅

 熱海は雨でした。

 静岡県に入りました。

[2021/12/24 / 23:54]
 東海道本線・富士駅

 20日ぶりの富士駅です。

[2021/12/25 / 05:27]
 山陽本線・姫路駅

 約2ヶ月ぶりの姫路駅で目覚めました。

[2021/12/25 / 06:29]
 山陽本線・岡山駅

 まだ暗い岡山駅に降り立ちました。

[2021/12/25 / 06:34]
 山陽本線・岡山駅

 瀬戸と切り離し後に、出雲をお見送り。

[2021/12/25 / 06:40]
 山陽本線・岡山駅

 今回は太平洋側を旅しましたが“最強寒波”の動向は気がかりでした。

[2021/12/25 / 06:49]
 山陽新幹線・岡山駅

 みずほ601号 鹿児島中央ゆき
(サンライズ出雲からの乗継)

[2021/12/25 / 07:27]
 山陽新幹線・広島駅

 山陽新幹線公式キャラクター
 カンセンジャー

[2021/12/25 / 07:30]
 山陽本線・広島駅

 岩国ゆきに乗り換え

[2021/12/25 / 08:03]
 山陽本線・宮島口駅

 1985年夏に家族と親戚で宮島に行きましたが、あれから36年が経過!
 再訪したいですが、今回は鉄道の乗りつぶしを優先し、広島電鉄(広電)に乗り換えました。

 2021年の旅の最西端はこの駅となりました。

[2021/12/25 / 08:04]
 広島電鉄・広電宮島口駅

 車掌さんからフリー切符(700円)を購入。

 広電の既乗区間は「原爆ドーム前⇒銀山町」だけでしたので、ほとんど初乗車となりました。

[2021/12/25 / 08:08]
 広島電鉄・宮島ボートレース場駅 (臨)

 真新しい停留場に臨時停車しました。

[2021/12/25 / 08:09]
 広島電鉄

 瀬戸内海に朝が来る!

[2021/12/25 / 08:11]
 広島電鉄・阿品東駅

 こまめに停車していきます。

[2021/12/25 / 08:40]
 広島電鉄・広電西広島(己斐)駅

 市内線に直通しました。

 かつては己斐(こい)電停と別の駅だったようです。ひろでん会館跡地に「KOI PLACE」が整備されています。

 将来、この駅まで「アストラムライン」を延伸する計画があります。

[2021/12/25 / 08:46]
 広島電鉄・観音町停留場

[2021/12/25 / 08:53]
 広島電鉄・土橋停留場

 ここで江波(えば)線に乗り換え

[2021/12/25 / 08:54]
 広島電鉄・土橋停留場

 美しい分岐です。

[2021/12/25 / 09:11]
 広島電鉄・江波車庫

 車庫の周辺を歩いてみました。
 ハノーバー電車は見つからず。

[2021/12/25 / 09:15]
 広島電鉄・江波停留場

 3両連接車「GREEN MOVER LEX」

[2021/12/25 / 09:40]
 広島電鉄・十日市町停留場

 最新型「GREEN MOVER APEX」

 横川線に乗り換え

[2021/12/25 / 09:52]
 JR横川駅

[2021/12/25 / 09:52]
 広島電鉄・横川駅停留場

[2021/12/25 / 10:09]
 原爆ドーム(車窓)

[2021/12/25 / 10:12]
 紙屋町西から宇品線へ

[2021/12/25 / 10:25]
 広島電鉄・広電本社前停留場

 発車後、ちらりと「千田車庫」が見えました。

[2021/12/25 / 10:48]
 広島電鉄・広島港(宇品)停留場

 慌ただしく折り返しました。

 松山ゆきフェリーはお乗り換えです。

[2021/12/25 / 10:49]
 駅メモ! デジタルスタンプラリー

 車内 中吊り広告

[2021/12/25 / 10:52]
 広島電鉄・元宇品口停留場

 1駅で下車。

 車両は「Green mover max」でした。

[2021/12/25 / 10:58]
 広島競輪場

 どんどん歩きました。

[2021/12/25 / 11:01]
 国鉄 宇品線・宇品駅 (跡)

 広島陸軍 糧秣(りょうまつ)支廠(ししょう)倉庫

 ここから宇品線の廃線跡めぐりを始めましたが、次の「下丹那」駅跡は道路の反対側と勘違いして見逃しました。

[2021/12/25 / 11:21]
 国鉄 宇品線 (跡)

↑丹那  下丹那↓

 道路の反対側に「ポッポ宇品線」の文字を見つけて、ようやく廃線跡に気がつきました。
 廃線敷は花壇になっていました。
 
 

[2021/12/25 / 11:24]
 国鉄 宇品線・丹那駅 (跡)

←下丹那  下大河→

[2021/12/25 / 11:31]
 国鉄 宇品線・丹那駅跡モニュメント

 上記の駅名標から道路を挟んだ斜向かいにあるモニュメントを見ました。
 
 この先、下大河駅跡にもモニュメントがあるようですが、今回の宇品線の探索はここで終了とし、広電の県病院前停留場を目指しました。

[2021/12/25 / 11:55]
 広島電鉄・県病院前停留場

 2本見送って、比治山線(5系統)に乗車。

[2021/12/25 / 12:15]
 広島電鉄・的場町停留場

[2021/12/25 / 12:18]
 広島電鉄・猿猴橋町停留場

 現代的な感覚ではスリリングな電停です。

[2021/12/25 / 12:20]
 広島電鉄・広島駅前停留場

 利用者が多く、活気に満ちていました。
(この写真にはあまり写っていませんが)
 
 将来、高架に移転予定のため、駅前では大規模な工事が行われていました。

[2021/12/25 / 12:42]
 広島電鉄・胡町(えびすちょう)停留場

[2021/12/25 / 12:51]
 広島電鉄・女学院前停留場
 
 八丁堀で白島方面に乗り換えました。

[2021/12/25 / 12:57]
 広島電鉄・白島(はくしま)停留場
 
 唐突に終わった感のある白島で折り返し

[2021/12/25 / 13:06]
 広島電鉄・八丁堀停留場
 
 行先案内が華やかです。
 路面電車の繁栄を感じました。

 次の1系統で紙屋町西から本通に入り、広電の完乗を達成しました。(紙屋町西←紙屋町東の系統は数年前に乗った為)

[2021/12/25 / 10:50]
 広島電鉄・路線図
 
 フリー切符の裏面の路線図です。
 
 広電宮島口→江波→横川駅→紙屋町西→広電本社前→広島港(宇品)、県病院前→比治山下→広島駅→白島→紙屋町東→本通、と廻りました。

[2021/12/25 / 13:07]
 広島電鉄・八丁堀停留場
 
 最後に広島カープ電車(右)に乗車

[2021/12/25 / 13:14]
 広島電鉄・本通停留場
 
 新交通システム「アストラムライン」に移動。
 
 地下の入口に進みました。

[2021/12/25 / 13:16]
 アストラムライン・本通駅
 
 ?マークのような路線です。新白島でJR山陽本線、大町でJR可部線と連絡します。
 
 一番下の「本通」から、左上の「広域公園前」まで乗りました。

[2021/12/25 / 13:35]
 アストラムライン・中筋→古市
 
 景色の良い爽快な路線です。
 
 最初は地下でしたが、新白島を過ぎると高架になりました。

[2021/12/25 / 13:43]
 アストラムライン・大町駅
 
 可部線から見上げた事は何度かありましたが、今回、初めて可部線を見下ろす立場に。

[2021/12/25 / 13:53]
 アストラムライン・車庫線
 
 長楽寺駅付近から車庫線が分岐していました。

[2021/12/25 / 13:53]
 ヌマジ交通ミュージアム
 
 被爆電車 広電654号(車窓より)

[2021/12/25 / 14:00]
 アストラムラインの車窓
 
 大規模な整地中でした。

[2021/12/25 / 14:05]
 アストラムライン・広域公園前駅
 
 サッカーJリーグ「サンフレッチェ広島」チームの応援仕様の駅で、紫色が鮮やかでした。

[2021/12/25 / 14:08]
 アストラムライン・広域公園前駅

 西広島駅方面への延伸計画があります。

[2021/12/25 / 14:23]
 アストラムラインの車窓
 
 山の中腹に戸建住宅が建ち並んでいました。

[2021/12/25 / 14:48]
 アストラムライン・新白島駅

 JRの連絡駅です。

[2021/12/25 / 14:49]
 JR新白島駅

 上下線のホーム別に改札口があり、駅の中ではつながっていないので注意が必要でした。

[2021/12/25 / 14:58]
 JR新白島駅

 白市ゆきに乗車。

※12/28の20:40頃、八本松―瀬野間で貨物列車の一部車両が脱線し、西条―安芸中野で運休。物流や人流に大きな影響が出ました……。

[2021/12/25 / 15:23]
 山陽本線・瀬野←中野東

 スカイレールが見えてきました。

[2021/12/25 / 15:25]
 スカイレール・みどり口駅

[2021/12/25 / 15:25]
 スカイレール・みどり口駅
 
 QRコードの切符が斬新でした。

[2021/12/25 / 15:30]
 スカイレール・みどり口駅
 
 発車!

[2021/12/25 / 15:31]
 スカイレール・みどり口〜みどり中街
 
 かなりの急勾配を登りました。

[2021/12/25 / 15:33]
 スカイレール・みどり中街駅
 
 ここで反対側の車両とすれ違いました。

[2021/12/25 / 15:34]
 スカイレール・みどり中街〜みどり中央
 
 天空の地に普通の住宅が広がっている事に驚きました。

[2021/12/25 / 15:35]
 スカイレール・みどり中街〜みどり中央
 
 遊園地のアトラクションのように見えて、何気にすごいです、このスカイレールの勾配。
 
 JR瀬野駅が遥か下に遠ざかりました。

[2021/12/25 / 15:37]
 スカイレール・みどり中央駅

[2021/12/25 / 15:37]
 スカイレール・みどり中央駅

[2021/12/25 / 15:40]
 スカイレール・みどり中央駅

 ロープウェーのような不思議な乗り物でした。
 座席は8名分でした。

[2021/12/25 / 15:53]
 山陽本線・瀬野駅

↑八本松  中野東↓

 広島の鉄道を完乗し、安芸を去ります。

[2021/12/25 / 15:53]
 山陽本線・天神川駅

←広島  向洋→

 EF67-105号機
 急勾配「セノハチ」の補機で活躍したEF67です。

[2021/12/25 / 16:40]
 山陽新幹線・広島駅

 のぞみ44号に乗車

[2021/12/25 / 17:04]
 山陽新幹線・福山駅付近

 ホーリーザイオンズパークセントヴァレンタイン福山

[2021/12/25 / 17:14]
 山陽新幹線

 新幹線から見える「727」の広告は気になりますが、なかなか上手に撮れないんですよねー。

[2021/12/25 / 17:24]
 山陽新幹線・岡山駅付近

 岡山の夕暮れ!(大都会)

[2021/12/25 / 17:40]
 山陽新幹線・姫路駅付近

 今年2回宿泊した姫路市を翔ける。
 すっかり暗くなりました。

 姫路モノレールの橋脚は見えませんでした。

 今回は播磨国を飛ばして摂津国に向かいます。

[2021/12/25 / 18:07]
 東海道/山陽新幹線・新大阪駅

 ここで途中下車しました。

[2021/12/25 / 18:27]
 本町駅(大阪メトロ 御堂筋線)

 フリー切符で乗りつぶしを続行しました。

 天井の高い本町駅で最初の乗り換えです。

[2021/12/25 / 18:39]
 谷町四丁目駅(大阪メトロ 中央線)

 中央線で森ノ宮へ。

 大阪城も行ってみたいです。

[2021/12/25 / 19:04]
 門真南駅(大阪メトロ 長堀鶴見緑地線)

 なみはやドーム

[2021/12/25 / 19:09]
 門真南駅(大阪メトロ 長堀鶴見緑地線)

 終点の大正駅まで乗り通します。

[2021/12/25 / 19:42]
 ドーム前千代崎駅(大阪メトロ 長堀鶴見緑地線)

[2021/12/25 / 19:49]
 大正駅(大阪メトロ 長堀鶴見緑地線)

 以前「交通科学博物館」があった頃、JR大正駅の隣の弁天町駅で降りた事を思い出しました。

[2021/12/25 / 19:57]
 西永堀駅(大阪メトロ 千日前線)

[2021/12/25 / 20:21]
 南巽駅(大阪メトロ 千日前線)

[2021/12/25 / 20:25]
 南巽駅(大阪メトロ 千日前線)

[2021/12/25 / 20:52]
 阿波座駅(大阪メトロ 千日前線)

[2021/12/25 / 20:57]
 野田阪神駅(大阪メトロ 千日前線)

 ホームの延伸用スペース? と階段

[2021/12/25 / 21:01]
 阪神電車・野田駅

[2021/12/25 / 21:02]
 阪神電車・野田駅

[2021/12/25 / 21:13]
 尼崎城

[2021/12/25 / 21:16]
 阪神電車・尼崎駅

 今宵は尼崎に投宿しました。
 小雨がパラついていました。

[2021/12/26 / 07:01]
 阪神国道線 (跡)

 玉江歩道橋より

 阪神国道には、かつて路面電車の「阪神国道線」が走っていたそうです。

 ホテルを発つ直前に見た、NHKの「10分で巡る にっぽんの廃線「近畿(2)」の番組を視聴して思い出すというクリティカルヒットがありました。

[2021/12/26 / 07:06]
 県立尼崎高校前バス停

 この辺りに「県立尼崎高等学校前」電停があったと推察します。往時を偲ぶものは有りません。

[2021/12/26 / 07:11]
 国鉄 尼崎港線 (跡)

↑尼崎港  金楽寺↓

 福知山線の塚口駅から分岐していた支線、通称「尼崎港線」の廃線跡に来ました。線路跡(左側)に戸建住宅が並んでいます。

[2021/12/26 / 07:18]
 国鉄 尼崎港線・金楽寺駅 (跡)

 国鉄の境界標が残っていました。

[2021/12/26 / 07:19]
 国鉄 尼崎港線・金楽寺駅 (跡)

↑尼崎(臨)  尼崎港↓

[2021/12/26 / 07:23]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
↓尼崎(臨)  金楽寺↑
 
 天神橋緑地
 特段の説明書はありませんが、レールと車止めを模した小公園です。
 
 ここから北に向かえば、土手の上にあったと言われる尼崎臨時乗降場を経て、福知山線の塚口駅に至ります。
 
 私はここで引き返しました。

[2021/12/26 / 07:38]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
←尼崎港  金楽寺→
 
 線路跡は概ねオレンジ色のラインと想像します。
 碑には「日本推進工法発祥の経緯」とありました。戦後復興の都市ガス管工事で、鉄道の運休を最低限に抑えられる画期的な工法(一回り大きな管の中にガス管を通す)がこの地で実施されたとの事です。この碑文の中に、今回の旅で、唯一「尼崎港線」という文言を見ました。

[2021/12/26 / 07:39]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
←尼崎港  金楽寺→
 
 碑の図面を転載
 
 ここは阪神国道・阪神国道線との交差地点で、当時は立体交差(道路と路面電車が「大物陸橋」)でした。

[2021/12/26 / 07:40]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
↑金楽寺  尼崎港↓

[2021/12/26 / 07:43]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
←尼崎港  金楽寺→
 
 
 阪神国道線 (廃)
 
↑尼崎高等学校前  大物北口↓

[2021/12/26 / 07:48]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
↑金楽寺  尼崎港↓
 
 猫ちゃん、線路跡と道路を横断。

[2021/12/26 / 07:49]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
↑尼崎港  金楽寺↓
 
 阪神電車・大物駅付近で、尼崎港線は高架下をくぐっていました。

[2021/12/26 / 07:51]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
↑尼崎港  金楽寺↓
 
 大物くずれの碑が左側にあります。

[2021/12/26 / 07:54]
 阪神電車 尼崎車庫

 武庫川線用のタイガーズ電車が見えました。

[2021/12/26 / 07:55]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
↑尼崎港  金楽寺↓
 
 レールの柵で囲われた線路跡がありました。

[2021/12/26 / 07:57]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
↑金楽寺  尼崎港↓
 
 ここは鉄道跡らしい雰囲気があります。
 なかなか良いです。

[2021/12/26 / 08:00]
 国鉄 尼崎港線 (跡)
 
↑尼崎港  金楽寺↓
 
 あと少しで終着駅です。

[2021/12/26 / 08:02]
 国鉄 尼崎港線・尼崎港駅 (跡)

 尼崎港駅に隣接していた日通様の建物(現在は倉田運送様)が残っていました。

[2021/12/26 / 08:04]
 国鉄 尼崎港線・尼崎港駅 (跡)

 金楽寺→

[2021/12/26 / 08:08]
 国鉄 尼崎港線・尼崎港駅 (跡)

 金楽寺→
 
「ついに来た……」
 
 しばし立ち止まり、感慨に耽りました。
 
 昔日、ここは大きな貨物駅でした。
 今も残る運送会社にトラックが休んでいました。

[2021/12/26 / 08:20]
 尼崎城

[2021/12/26 / 08:21]
 阪神電車 尼崎車庫を遠望

 工事用電車? かなり短いですね。

[2021/12/26 / 08:25]
 阪神電車・尼崎駅

 発車!

[2021/12/26 / 08:28]
 BOAT RACE 尼崎

[2021/12/26 / 08:30]
 阪神電車・尼崎センタープール前駅

 通過待ち

[2021/12/26 / 08:33]
 阪神電車・武庫川駅

 川を跨ぐ駅

[2021/12/26 / 08:34]
 阪神電車・武庫川駅

 地上の武庫川線に乗り換えました。

[2021/12/26 / 08:41]
 阪神電車・武庫川団地前駅
 
 この駅で阪神電車を完乗しました。
 
 関西の大手私鉄で初めての完乗です。

[2021/12/26 / 08:45]
 阪神電車・武庫川団地前駅

 出発を待つ電車内にて。

 2022年は寅年です。

 その上は、引退した「赤胴車」が武庫川団地内に移設されたという写真でした。

[2021/12/26 / 09:02]
 阪急今津線・今津駅

 ここから阪急の支線めぐりを開始します。

[2021/12/26 / 09:07]
 阪急今津線・阪神国道駅

[2021/12/26 / 09:11]
 阪急今津線・西宮北口駅

 途切れた線路

[2021/12/26 / 09:12]
 阪急今津線・西宮北口駅

 改札内のコンコースが大変広い駅です。
 明るく、開放感がありました。

[2021/12/26 / 09:33]
 阪急伊丹線・伊丹駅

 阪神大震災で大きな被害を受けたようです。

[2021/12/26 / 09:38]
 阪急伊丹線・稲野駅

[2021/12/26 / 09:57]
 阪急甲陽園線・夙川駅

[2021/12/26 / 10:03]
 阪急甲陽園線・甲陽園駅

[2021/12/26 / 10:16]
 阪急今津線・西宮北口駅
 
 今津北線の宝塚ゆきに乗車

[2021/12/26 / 10:21]
 阪急今津線・甲東園駅

[2021/12/26 / 10:24]
 阪急今津線

 兵庫も広島に負けず劣らず、山の中腹まで開発されていると思いました。

[2021/12/26 / 10:30]
 阪急今津線より宝塚大劇場を望む

[2021/12/26 / 10:33]
 阪急 宝塚駅

[2021/12/26 / 10:39]
 阪急 宝塚駅

[2021/12/26 / 10:41]
 阪急 宝塚駅

[2021/12/26 / 10:46]
 宝塚大劇場

[2021/12/26 / 10:47]
 花のみち
 
 小林一三先生の像がありました。

[2021/12/26 / 10:48]
 宝塚大劇場

[2021/12/26 / 10:52]
 宝塚バウホール

[2021/12/26 / 10:53]
 宝塚バウホール

[2021/12/26 / 10:56]
 宝塚バウホール

[2021/12/26 / 10:59]
 宝塚大劇場・バウホール

[2021/12/26 / 11:03]
 花のみち

[2021/12/26 / 11:08]
 阪急 宝塚駅

[2021/12/26 / 11:11]
 阪急 宝塚駅

[2021/12/26 / 11:12]
 JR宝塚線・宝塚駅
 
 湖西線の一部区間で大雪の為、運休……。

[2021/12/26 / 11:13]
 JR宝塚線・宝塚駅

[2021/12/26 / 11:21]
 JR宝塚線・西宮名塩駅

[2021/12/26 / 11:31]
 神戸電鉄・三田(さんだ)駅

 12月は「SANTA駅」の装いでした。

[2021/12/26 / 11:33]
 神戸電鉄・三田(さんだ)駅

 新開地ゆきとウッディタウン中央駅ゆきが続行運転するダイヤです。

[2021/12/26 / 11:37]
 神戸電鉄・三田本町駅

 この辺りは神戸よりも、三田駅で乗り換えて大阪方面へ向かう流れが強いのでしょうね。

[2021/12/26 / 11:46]
 神戸電鉄・南ウッディタウン駅

 横山駅で分岐し、公園都市線に。
 ニュータウン風の町でした。

[2021/12/26 / 11:47]
 神戸電鉄・南ウッディタウン駅付近

 郊外型のチェーン店が多かったです。

[2021/12/26 / 11:51]
 神戸電鉄・ウッディタウン中央駅

 道路に挟まれたニュータウン鉄道は、なんとなく千葉県の北総鉄道を彷彿とさせました。

[2021/12/26 / 11:53]
 神戸電鉄・ウッディタウン中央駅

 北風が吹きつけて、とにかく寒い!
 体感気温はマイナスでした。

 すっかり体が冷えて、駅構内に退散しました。

[2021/12/26 / 11:56]
 神戸電鉄・ウッディタウン中央駅

[2021/12/26 / 11:57]
 神戸電鉄・ウッディタウン中央駅
 
 運転席に、何か居る……。
 

[2021/12/26 / 12:05]
 神戸電鉄・フラワータウン駅

[2021/12/26 / 12:09]
 神戸電鉄・分岐点

 左が三田線、正面が公園都市線です。

[2021/12/26 / 12:11]
 神戸電鉄・横山駅

 ここから有馬口駅までが神鉄の未乗区間です。

[2021/12/26 / 12:24]
 神戸電鉄・岡場駅

 大規模造成中でした。
 ここまで来ると神戸側の勢力圏でしょうか?

[2021/12/26 / 12:29]
 神戸電鉄・有馬口駅

 ここで神戸電鉄は完乗となりました。
 いつか有馬温泉にゆったり浸かってみたいものです。国鉄 有馬線の廃線跡も気になります。

※有馬温泉駅までは2019年に乗車済

[2021/12/26 / 12:40]
 神戸電鉄・谷上駅

 神戸市営地下鉄となった旧・北神急行に乗換

[2021/12/26 / 12:55]
 阪急神戸本線・神戸三宮駅

 ここから新開地までが未乗区間でした。

[2021/12/26 / 13:00]
 阪急・花隈駅

 地下に入りました。

[2021/12/26 / 13:08]
 新開地駅

[2021/12/26 / 13:09]
 新開地駅

 間違い探しのような発車時刻案内でした。

[2021/12/26 / 13:24]
 神戸三宮

[2021/12/26 / 13:36]
 ポートライナー 中埠頭ゆき
 
 神戸空港方面は2019年に利用したので、今回は循環運転の中埠頭方面に乗車しました。
 そのまま三宮まで帰ってきますので、フリー切符を購入して乗り通しました。こんな変な乗客は他にいません。周りの方は途中で入れ替わりました。

[2021/12/26 / 13:39]
 ポートライナーの車窓

 ポートターミナル←貿易センター

 東京の箱崎ジャンクションを思い出しました。

[2021/12/26 / 13:41]
 神戸大橋

 ここで道路と並走しました。

[2021/12/26 / 13:41]
 神戸大橋

 特徴のある赤い橋でした。

[2021/12/26 / 13:42]
 ポートライナー・中公園駅

[2021/12/26 / 13:46]
 神戸国際展示場

[2021/12/26 / 13:47]
 ポートライナーの分岐
 
 中埠頭方面に分岐しました。

[2021/12/26 / 13:48]
 ポートライナー・南公園駅

 IKEAの目の前の駅でした。
 相応の乗降があり、乗客が入れ替わりました。

[2021/12/26 / 13:49]
 ポートライナーの車窓

 海のそばの物流倉庫・工場地帯を進みました。

[2021/12/26 / 13:50]
 ポートライナー・中埠頭駅

[2021/12/26 / 13:53]
 ポートライナーの車窓

 コンテナターミナル?

[2021/12/26 / 13:54]
 ポートライナー・中公園駅

 中公園駅に帰ってきました。

 往路と異なるホームに着きました。

[2021/12/26 / 13:58]
 にっぽん丸

[2021/12/26 / 14:00]
 ポートライナーの車窓

 この辺りの道路の設計は複雑です。

[2021/12/26 / 14:03]
 ポートライナーの車窓

 JR三ノ宮駅を上から。

[2021/12/26 / 14:05]
 JR三ノ宮駅

 乗る予定の14:13発が雪の影響で遅延し、隣の灘駅を14:20に発車するバスに間に合いそうにありません。
 
 一か八か、タクシーを利用する決断をしました。

[2021/12/26 / 14:11]
 タクシー車内

 信号の多さにやきもきしましたが、タクシーはJRの高架線に沿って進み、灘駅の南口には14:17位に到着しました。(1,140円)
 その途中、粉雪が舞いました。寒い日でした。
 
 その後、灘駅で「みなと観光バス」の「坂バス」のバス停が分からず、右往左往して北口に走ったりしましたが、南口に近づいてくるバスの姿を見つけてダッシュし、何とか間に合いました。

[2021/12/26 / 14:31]
 摩耶ケーブル・摩耶ケーブル駅

[2021/12/26 / 14:38]
 摩耶ケーブル・摩耶ケーブル駅

 他に乗客がおらず、貸し切りでした。

[2021/12/26 / 14:49]
 摩耶ケーブル・虹の駅

[2021/12/26 / 14:55]
 摩耶ロープウェー・虹の駅

[2021/12/26 / 14:58]
 摩耶ロープウェー・虹の駅

[2021/12/26 / 15:02]
 摩耶観光ホテル

 廃墟ですが、2021年、国の登録有形文化財に指定されました。通称「マヤカン」と呼ばれ、「廃墟の女王」とも称されます。

 摩耶ロープウェーより

[2021/12/26]
[動画]

 摩耶ロープウェー 後方展望

 旧「摩耶観光ホテル」を望む
 (虹の駅→星の駅)

[2021/12/26 / 15:11]
 摩耶ロープウェー・星の駅

[2021/12/26 / 15:16]
 摩耶山(まやさん)・掬星台(きくせいだい)

 ポートアイランド方面を望む
 さっき渡った赤い「神戸大橋」も見えました。

 

[2021/12/26 / 15:22]
 摩耶山(まやさん)・掬星台(きくせいだい)

 日本三大夜景、1000万ドルの夜景スポット

 真昼間ですが、眺望はとても良かったです。

 住吉・芦屋方面を望む
 右側の人工島は「六甲アイランド」

[2021/12/26 / 15:28]
 摩耶ロープウェー山上駅バス停
 
 1時間に1本の「六甲・摩耶スカイシャトルバス」で六甲山方面に移動。

[2021/12/26 / 15:40]
 六甲山牧場
 
 若者がたくさん乗車して席が埋まりました。

[2021/12/26 / 15:53]
 六甲ケーブル・六甲山上駅

[2021/12/26 / 15:53]
 六甲ケーブル・六甲山上駅付近
 
 あれは淡路島ですか?
 
 神々しかった……。

[2021/12/26 / 15:58]
 六甲ケーブル・六甲山上駅

[2021/12/26 / 16:00]
 六甲ケーブル・六甲山上駅
 
 屋内の1両目は埋まり、開放的な2両目(先頭車両)に乗車。走行中はかなり寒かったです。

[2021/12/26 / 16:11]
 六甲ケーブル・六甲ケーブル下駅

[2021/12/26 / 16:14]
 六甲ケーブル・六甲ケーブル下駅

[2021/12/26 / 16:32]
 JR神戸線・六甲道駅

[2021/12/26 / 16:32]
 JR神戸線・六甲道駅

 予定していた列車の1本前の快速に乗車。

[2021/12/26 / 16:40]
 六甲ライナー・住吉駅

 ポートライナー・六甲ライナーの共通フリー切符を購入していたので、それを利用しました。

[2021/12/26 / 16:50]
 六甲ライナー・アイランドセンター駅

[2021/12/26 / 16:54]
 六甲ライナー・マリンパーク駅

[2021/12/26 / 17:09]
 阪神電車・魚崎駅

[2021/12/26 / 17:24]
 阪神電車・尼崎駅

 尼崎に帰ってきました。

[2021/12/26 / 17:47]
 近鉄日本橋駅

 実は大阪難波駅〜鶴橋駅が未乗区間

[2021/12/26 / 17:54]
 鶴橋駅(大阪メトロ 千日前線)

[2021/12/26 / 18:07]
 今里駅(大阪メトロ 今里筋線)

[2021/12/26 / 18:34]
 井高野駅(大阪メトロ 今里筋線)

[2021/12/26 / 18:49]
 太子橋今市駅(大阪メトロ 谷町線)

[2021/12/26 / 19:00]
 大日駅(大阪メトロ 谷町線)

[2021/12/26 / 19:23]
 東梅田駅(大阪メトロ 谷町線)

 谷町線を完乗

[2021/12/26 / 19:27]
 梅田駅(大阪メトロ 御堂筋線)

[2021/12/26 / 19:46]
 東海道新幹線・新大阪駅

[2021/12/26 / 19:51]
 東海道新幹線・新大阪駅

 のぞみ252号に乗車

[2021/12/26 / 20:30]
 近江鉄道・尼子駅?
 
 左下の駅名標を見ると、30〜40cmは積もっているように見えました。ここから数日、彦根市・米原市付近では積雪で大変な事態になりました。
 
 新幹線は徐行運転で、1度完全に停止しました。覚悟しましたが、再び動き始めて助かりました。

[2021/12/26 / 21:47]
 東海道新幹線
 
 岐阜県に入ると急激に雪は消えました。名古屋駅で車輪の雪を落としてから発車し、約23分遅延でした。

[2021/12/26 / 22:29]
 東海道新幹線・新横浜駅

 約23分の遅延で無事に到着
(定刻は22:06着)