■ 紀伊半島「の」の字めぐり+沖縄 ■

  - 目次 -

 (1) 10/02 沖縄(大宜味村、首里城)⇒神戸空港⇒五條

 (2) 10/03 五條⇒熊野本宮大社⇒新宮⇒紀伊勝浦

 (3) 10/04 潮岬⇒紀州鉄道⇒有田鉄道跡⇒鶴橋⇒四日市

 (4) 10/05 阿下喜⇒湯の山温泉⇒松阪⇒新宮⇒熊野市
 


 ■ (1) 10/02 沖縄(大宜味村、首里城)⇒神戸空港⇒五條 ■

(概要執筆中)

[2019/10/02 / 00:00]
 羽田空港 第1ターミナル

 日付が変わり、羽田空港に到着しました。

 2019年、私は9/30〜10/6まで夏休みでした。

[2019/10/02 / 02:21]
 羽田空港

 スカイマークの深夜便を利用しました。

[2019/10/02 / 05:38]
 那覇空港

 1994年10月以来、25年ぶり2度目の沖縄訪問となりました。さすが亜熱帯、暑かったです。

 この日の那覇の最低気温は26.9度でした。

 時間は有効活用できましたが、空港でも飛行機でも熟睡できず、眠いスタートとなりました。

[2019/10/02 / 05:52]
 ゆいレール・那覇空港駅

 京急仕様の車輛が来ました。

 この列車は回送で乗車できず。

[2019/10/02 / 05:55]
 那覇の夜明け

 台風18号の影響は回避できて、清々しい紫色の空でした。

[2019/10/02 / 05:58]
 ゆいレール・那覇空港駅

 ゆいレール(沖縄都市モノレール)に乗車するのは、これが初めてです。始発列車に乗りました。

 日本最西端の駅でもあります。

[2019/10/02 / 06:21]
 ゆいレール・おもろまち駅

 

[2019/10/02 / 06:28]
 ゆいレール・首里駅付近

 訪問日の前日10/1に、首里〜てだこ浦西(4.1km)が延伸開業しました。

[2019/10/02 / 06:41]
 ゆいレール・てだこ浦西駅

 新たな終点となった「てだこ浦西駅」です。

 まるでCGのような写真ですが、本物です。

[2019/10/02 / 09:44]
 大宜味村(おおぎみそん)

 はるばる来ました大宜味村!

 バス「辺士名線」車内より

[2019/10/02 / 09:58]
 道の駅おおぎみ

 ここで折り返しました。
 最初の訪問地なので、お土産は我慢……。

 道の駅は、移転する予定があるようです。

[2019/10/02 / 10:01]
 根路銘(ねろめ)海岸

 蒼い海と青い空につつまれて……。

 ウミガメの産卵地でもあります。

 サーフィンをしている方もいました。

 場違いな私も明るく照らしてくれた太陽に感謝。

[2019/10/02 / 12:51]
 首里城 守礼門

 沖縄と言えば首里城でしょう、という事で、予定に組み込んでいました。25年ぶりの訪問です。

 まずは2000円札で使われた守礼門です。観光客はたくさん居ましたが、合間を縫って撮影。

[2019/10/02 / 12:58]
 首里城 本殿

 美しい建物でした。

 まさか、この29日後に炎上するとは……。

[2019/10/02 / 14:16]
 ゆいレール・赤嶺駅 [北緯26度11分]

 日本最南端の駅で途中下車しました。

 鉄道ファンとしては、ここは外せません。

[2019/10/02 / 14:29]
 那覇空港

 15:10発の神戸空港ゆきで、沖縄を後にします。

 慌ただしいようですが、10時間ほど滞在したことになります。

 今回は紀伊半島の旅の「おまけ」で軽く立ち寄りましたので、また今度、ゆっくり来たいです。

[2019/10/02 / 15:41]
 与論島

 サンゴ礁に囲まれた与論島です。
 鹿児島県の最南端に位置します。

 那覇→神戸便の飛行機の車窓は見ごたえがありました。私が記憶する中では過去最高です。

[2019/10/02 / 16:50]
 小豆島の西側?

[2019/10/02 / 18:35]
 神戸電鉄・有馬温泉駅

 すぐ折り返しました。
 いつか入湯したいです……。

[2019/10/02 / 21:52]
 和歌山線・五条駅

 奈良県五條市。

 長い長い移動が終わりました。


 ■ (2) 10/03 五條⇒熊野本宮大社⇒新宮⇒紀伊勝浦 ■

(概要執筆中)

[2019/10/03 / 07:08]
 五新線 (未成線)

←城戸方面  五条→

[2019/10/03 / 08:48]
 専用道 城戸 バス停 (跡)

←五条方面  阪本方面→

 ここは国鉄「五新線」の城戸(じょうど)駅となる予定の場所でした。

 鉄道の路盤をバスに転用した「専用道」経由のバスは2014年に運行を終了しましたが、一般道経由のバスがここで時間調整をしていました。かつて「城戸駅」と呼ばれた待合室が残っています。

[2019/10/03 / 09:57]
 宗川橋梁(五新線)

←立川渡  城戸→

 1976年に完成した宗川橋梁です。
 一度も列車の走らない未成線となりました。

 城戸から歩きましたが、山道で、かなりの距離がありました。

[2019/10/03 / 10:40]
 立川渡(たてかわど)郵便局

 五新線の駅が予定されていた立川渡集落まで歩きました。駅の予定地は分かりませんでした。

 立川渡駅の先はループのトンネルが予定されていました。

[2019/10/03 / 12:13]
 谷瀬の吊り橋

 長さ297m、高さ54mの吊り橋です。

[2019/10/03 / 13:39]
 十津川温泉

 大変な山奥でした。

 川湯温泉も気になりますが、またいつか。

[2019/10/03 / 15:09]
 大斎原(おおゆのはら)

 巨大な鳥居があります。

 元はこの先に熊野本宮大社があったようです。

[2019/10/03 / 19:12]
 南紀名物「めはり寿司」

 右下が「めはり寿司」です。
 美味しかった!


 ■ (3) 10/04 潮岬⇒紀州鉄道⇒有田鉄道跡⇒鶴橋⇒四日市 ■

(概要執筆中)

[2019/10/04 / 07:51]
 本州最南端 潮岬

[2019/10/04 / 08:37]
 潮岬観光タワーからの眺望

[2019/10/04 / 10:24]
 紀勢本線・白浜駅

 鉄道むすめ「黒潮しらら」嬢がお出迎え

[2019/10/04 / 12:08]
 紀州鉄道・西御坊駅

[2019/10/04 / 12:31]
 紀州鉄道・日高川駅 (廃)

 1989年(30年前!)に廃止となった日高川駅跡まで歩きました。当時の「鉄道ファン」誌に記事が掲載されていたことを憶えています。

[2019/10/04 / 13:25]
 紀勢本線・御坊駅

 103系と勘違いしましたが、113系のようです。

[2019/10/04 / 15:06]
 有田鉄道・御霊駅 (廃)

↓下津野  金屋口↑

 廃線跡サイクリング

[2019/10/04 / 19:33]
 近鉄大阪線・鶴橋駅

 この日は金曜日です。
 ホームはかなり混雑していました。

[2019/10/04 / 20:03]
 近鉄大阪線・大和八木駅


 ■ (4) 10/05 阿下喜⇒湯の山温泉⇒松阪⇒新宮⇒熊野市 ■

(概要執筆中)

[2019/10/05 / 07:00]
 近鉄名古屋線・近鉄四日市駅

 おはようございます!

 この朝はホテルの朝食を摂ったので、良い気分で出発しました。

[2019/10/05 / 08:34]
 三岐鉄道 北勢線・阿下喜駅

 ナローゲージに初乗車

[2019/10/05 / 09:22]
 三岐鉄道 三岐線・伊勢治田駅

 阿下喜駅から歩きました。

[2019/10/05 / 09:43]
 三岐鉄道 三岐線・西藤原駅

[2019/10/05 / 11:56]
 四日市あすなろう鉄道・内部(うつべ)駅

 歩道橋より

[2019/10/05 / 12:59]
 近鉄湯の山線・湯の山温泉駅

[2019/10/05 / 16:30]
 紀勢本線・大内山駅

[2019/10/05 / 17:50]
 紀勢本線・新鹿(あたしか)駅

 ここは海岸まで降りてみたかったです。

[2019/10/05 / 19:34]
 紀勢本線・新宮駅