10月 8日(土)
|
[2022/10/08 / 06:34]
羽田空港
|
[2022/10/08 / 07:54]
恵山 上空
今回、飛行機の座席が左窓際、かつ晴天でしたので、車窓が楽しめました。
|
[2022/10/08 / 07:57]
室蘭 遠望
白鳥大橋が判別できました。
|
[2022/10/08 / 08:07]
北海道上陸!
|
[2022/10/08 / 08:25]
千歳線・新千歳空港駅
|
[2022/10/08 / 09:15]
札幌市営地下鉄 東豊線・さっぽろ駅
|
[2022/10/08 / 09:37]
札幌市営地下鉄 東豊線・福住駅
札幌ドームの最寄り駅です。
プロ野球の日本ハム球団は2023年から北広島市に移ります。
札幌市営地下鉄を完乗しました。
|
[2022/10/08 / 09:41]
札幌市営地下鉄 東豊線・福住駅
|
[2022/10/08 / 10:06]
札幌市電・西4丁目停留場
|
[2022/10/08 / 10:07]
札幌市電・西4丁目停留場
|
[2022/10/08 / 10:40]
札幌市電・電車事業所前停留場
残念ながらフリー切符で1周のみ。
次回は藻岩山の展望台に行ってみたいです。
|
[2022/10/08 / 11:04]
札幌市電・西4丁目停留場
1周、完了
|
[2022/10/08 / 11:17]
「鉄道開業150年のあゆみ」パネル展
JR札幌駅 構内
|
[2022/10/08 / 11:17]
「鉄道開業150年のあゆみ」パネル展
上記の空知地方を拡大
|
[2022/10/08 / 11:20]
JR札幌駅 北口
2022年、最北地点
|
[2022/10/08 / 11:35]
JR札幌駅
翌週10/15限りで終了となった1番線ホーム
(北海道新幹線の工事の為)
|
[2022/10/08 / 12:03]
JR札幌駅
特急 北斗に乗車
ここから道南の松前町まで移動です。
|
[2022/10/08 / 12:07]
海鮮 えぞ賞味
|
[2022/10/08 / 12:25]
エスコンフィールド北海道
新球場の建設中の様子です。
(※2023年1月5日に竣工式)
2027年頃に新駅設置の計画があります。
|
[2022/10/08 / 12:33]
千歳線・恵み野駅 (通過)
|
[2022/10/08 / 12:50]
千歳線・植苗駅 (通過)
2022年、ほぼ最東地点
|
[2022/10/08 / 13:08]
樽前山(社台駅付近)
|
[2022/10/08 / 13:24]
室蘭本線・虎杖浜駅 (通過)
|
[2022/10/08 / 13:25]
室蘭本線・登別駅
北海道は今回で18回目位ですが、まだ登別の温泉もクマ牧場も行った事がありません。
|
[2022/10/08 / 13:39]
室蘭本線・東室蘭駅
|
[2022/10/08 / 13:55]
室蘭本線・北舟岡駅 (通過)
海に近い駅。一瞬でした。
今回は自由席にしましたので、空いている座席を駆使して左右の景色を楽しみました。
|
[2022/10/08 / 13:57]
室蘭本線・伊達紋別駅
4年ぶりの伊達紋別駅
|
[2022/10/08 / 14:00]
有珠山(左)と昭和新山
|
[2022/10/08 / 14:16]
噴火湾
|
[2022/10/08 / 14:39]
函館本線・長万部駅
|
[2022/10/08 / 15:14]
噴火湾越しの駒ヶ岳
かなり海の近くを走行しました。
|
[2022/10/08 / 15:25]
車窓の駒ヶ岳
|
[2022/10/08 / 15:47]
函館本線・大沼公園駅
1945年まで大沼電鉄の乗換駅でした。
|
[2022/10/08 / 16:15]
函館本線・新函館北斗駅
|
[2022/10/08 / 16:23]
新幹線から見た藤城支線の高架
|
[2022/10/08 / 16:39]
木古内駅
かつては松前線と江差線が分岐していました。
|
[2022/10/08 / 16:40]
木古内駅
トロッコが有るのですね?
「DISCOVER JAPAN」風の凝ったスタンプ
|
[2022/10/08 / 16:45]
松前出張所ゆきの函館バス
|
[2022/10/08 / 17:07]
松前線・渡島知内駅 (跡)
駅舎が残ります。
知内の市街地に有りました。
|
[2022/10/08 / 17:21]
道の駅しりうち
かつての津軽海峡線の「知内駅」、現在の「湯の里知内信号場」がある場所の横を通りました。
左奥は「新幹線展望塔」です。
知内の中心部からは距離があります。
|
[2022/10/08 / 17:21]
北海道新幹線の路盤
←木古内 奥津軽いまべつ→
|
[2022/10/08 / 18:24]
松前線・松前駅 (跡)
博多公宅前バス停で下車
いま見直すと、まさにここが松前駅跡の最寄りのバス停でした。
|
[2022/10/08 / 19:37]
十三夜の松前城(福山城)
|
[2022/10/08 / 20:10]
松前線・松前駅 (跡)
松前駅の碑
|
10月 9日(日)
|
[2022/10/09 / 08:01]
函館バス 松前出張所
|
[2022/10/09 / 08:16]
松前線(未成区間)
←館浜(仮) 松前→
|
[2022/10/09 / 08:22]
松前線(未成区間)
←館浜(仮) 松前→
小尽内川
(こつくしない)
|
[2022/10/09 / 08:30]
青森県を遠望 ※ガンマ値を補正
右は岩木山、左は小泊岬だと思います。
岩木山(津軽富士)は、まるで利尻島のように見えました。
|
[2022/10/09 / 08:54]
松前線(未成区間)
↑松前 館浜(仮)↓
|
[2022/10/09 / 09:04]
松前線・松前駅 (跡)
右奥の建物が観光案内所の跡
右の至近に「博多公宅前」バス停があります。
|
[2022/10/09 / 09:42]
松前城天守閣より海側を望む
左奥は青森県?
|
[2022/10/09 / 09:47]
史跡 松前城
|
[2022/10/09 / 09:55]
函館バス 松城バス停
|
[2022/10/09 / 10:10]
荒谷川橋梁(松前線)
←渡島大沢 渡島吉岡→
もっと国道に近い橋脚の近くも通りましたが、海側に目を奪われていて撮り逃しました。なかなか初見だと難しいです。
|
[2022/10/09 / 10:15]
北海道最南端「白神岬」
青森県の竜飛岬までは19.2km
|
[2022/10/09 / 10:38]
青函トンネル記念館
|
[2022/10/09 / 11:14]
松前線・渡島知内駅 (跡)
昨日の夕方は見逃していた駅名標を、駅舎の右側に見つけました。
|
[2022/10/09 / 11:24]
北海道新幹線(奥)と海峡線(手前)
|
[2022/10/09 / 11:29]
道の駅 みそぎの郷 きこない
|
[2022/10/09 / 12:19]
上磯付近より函館山
|
[2022/10/09 / 13:09]
土方歳三(五稜郭タワー)
新選組 副長。
ここでお会いするとは。
土方さん、東京都日野市の生まれでしたよね。
難儀な事です……。
なお五稜郭タワーの待ち行列が長く、時間的に登るのは断念しました。
|
[2022/10/09 / 13:36]
函館市電(「転スラ」ラッピング)
「転生したらスライムだった件」という作品の、水色のラッピング電車です。長崎でも見ました。各地の路面電車に「擬態」しているようですね。
|
[2022/10/09 / 13:37]
函館バス 五稜郭バス停 Bのりば
乗り場が多く、どこにBがあるのか分からずに難儀しました。最終的に辛うじて間に合いましたが、汗だくになりました。
|
[2022/10/09 / 14:04]
戸井線(未成線)・汐泊川の橋脚
←銭亀沢 渡島古川→
|
[2022/10/09 / 14:30]
戸井線(未成線)・汐首岬のアーチ橋
←汐首 弁財→
瀬田来(せたらい)第一陸橋
トンネルも残っています。
弁財方面に進むと「瀬田来第二陸橋」も有りますが、今回は時間的に見られませんでした。
|
[2022/10/09 / 15:18]
戸井線(未成線)・汐首岬のアーチ橋
←汐首 弁財→
これが見たかった。堂々たるアーチ橋でした。
観光資源にもなっています。
こちらのアーチ橋は立入禁止になっていました。
海の方に下がればアーチ橋の全貌が見渡せるようですが、波風が荒れていた為、安全を考えるとこの辺りが限界でした。
|
[2022/10/09 / 17:00]
谷地頭
|
[2022/10/09 / 17:25]
函館どつく前
|
[2022/10/09 / 18:35]
函館山からの夜景
1994年以来と思われる函館の夜景。
電柱が写ってしまいましたが、もっと高い場所に正式な展望台があったようです。
ロープウェイが運休中で混雑していました。
|
[2022/10/09 / 20:01]
函館本線・函館駅
|
[2022/10/09 / 20:08]
キハ40 車内
|
[2022/10/09 / 20:17]
函館本線・五稜郭駅
|
10月10日(月)
|
[2022/10/10 / 05:55]
函館本線・五稜郭駅
強い雨の中、キハ40が来ました。
明るい時間に「藤城支線」に乗るのは初です。
快速ミッドナイト号・急行はまなす号で通過したはずですが、ともに深夜帯でしたので「準未乗区間」という事になります。
|
[2022/10/10 / 06:28]
函館本線・大沼駅
|
[2022/10/10 / 08:54]
青森駅
|
[2022/10/10 / 10:27]
小坂JTC
|
[2022/10/10 / 10:56]
小坂鉄道レールパーク
|
[2022/10/10 / 11:20]
貨車編成
|
[2022/10/10 / 12:22]
小坂精練・小雪沢駅 (跡)
バス車内より
|
[2022/10/10 / 13:31]
東急5000系「アオガエル」
渋谷駅のハチ公前から、
大館市の「秋田犬の里」に移設
|
[2022/10/10 / 13:47]
小坂精練 小坂線跡の「鉄道パーク」
↑大館 岱野↓
|
[2022/10/10 / 14:33]
秋田内陸縦貫鉄道の列車代行バス
鷹巣駅前
|
[2022/10/10 / 15:31]
秋田内陸縦貫鉄道・阿仁合駅
角館ゆき「急行もりよし号」に乗車
|
[2022/10/10 / 15:40]
秋田内陸縦貫鉄道
国道の新道と旧道が見えました。
|
[2022/10/10 / 16:09]
秋田内陸縦貫鉄道・上桧木内駅
|
[2022/10/10 / 17:02]
秋田新幹線・角館駅
|