[2011/07/17 / 07:53]
函館本線・函館駅
はるばる来ました
|
[2008/09/12 / 00:53]
函館本線・函館駅
函館駅から、夜行急行「はまなす」号に乗車しました。この時に「藤城線(七飯〜大沼)」を経由したはずですが、写真は残っていません。
この時は自由席に乗りましたが、混雑しており、苫小牧あたりまでデッキで過ごしました。これまで経験した夜行列車で最大の苦行でした。
|
[2022/10/10 / 06:10]
函館本線(藤城支線)・七飯⇒大沼
初めて藤城線を明るい時間に乗車しました。
勾配を緩和するための一方通行の路線です。
あいにくの天候でしたが、函館本線(仁山回り)を見下ろし、北海道新幹線の高架橋を遠望することができました。
北海道新幹線の停まる新函館北斗駅(旧・渡島大野駅)を無視し、緩い勾配をひたすら登ってゆく「藤城回り」の景色は新鮮でした。終盤の、山から湖への突然の風景の変化にも驚きました。
|
[2011/07/17 / 07:19]
函館本線・渡島大野駅
この数年後、北海道新幹線の「新函館北斗」駅に生まれ変わりました。
|
[2018/08/04 / 07:57]
函館本線・新函館北斗駅
上の写真(渡島大野駅)と同一駅とは、
にわかに信じがたい変化です……。
新幹線が来たので特急も停まります。
|
[2022/10/10 / 06:27]
函館本線・大沼駅
函館本線と砂原線・藤城線が分岐する「8の字」路線の要の駅です。構内の線路は立派ですが、大沼観光は隣の大沼公園駅がメインであり、特急列車は通過します。
|
[2022/10/08 / 15:47]
函館本線・大沼公園駅
かつて「大沼電鉄」の分岐駅でした。
|
[2011/07/17 / 06:33]
函館本線(砂原支線)・渡島砂原駅
町外れの寂しい感じがしました。
|
[2011/07/17 / 06:11]
函館本線・森駅
大沼公園経由と、砂原・鹿部経由の函館本線が分岐する駅です。この日は後者に乗りました。
|
[2018/08/04 / 08:36]
函館本線・落部(おとしべ)駅
|
[2018/08/04 / 08:46]
函館本線・八雲駅
|
[2018/08/04 / 09:12]
函館本線・長万部駅
|
[2018/08/04 / 13:45]
函館本線・黒松内駅
|
[2018/08/04 / 17:10]
函館本線・銀山駅
周辺の集落や山々を俯瞰できる駅です。
|
[2007/02/13 / 12:57]
函館本線・然別(しかりべつ)駅
|
[2007/02/13 / 08:47]
函館本線・小樽駅
ニセコエクスプレス
|
[2007/02/13 / 08:23]
函館本線・張碓駅 (廃)
2006年3月に廃止された張碓(はりうす)駅跡です。海水浴客で栄えた時期もあったそうです。
電車の先頭で撮影しました。
|
[2009/09/21 / 15:51]
函館本線・銭函駅
|
[2005/09/15 / 17:33]
函館本線・神居古潭駅 (廃)
|
[2004/09/19 / 20:55]
函館本線・旭川駅
|
[2017/09/04 / 06:28]
根室本線・芦別駅
|
[1994/07/25]
根室本線・東鹿越駅
初めての北海道、1994年夏の写真。
「かなやま湖」が見えました。
|
[2008/09/14 / 08:32]
根室本線・落合駅
|
[2008/09/14 / 07:26]
根室本線・新内(にいない)駅 (廃)
日本三大車窓、旧・狩勝峠の麓の駅です。
|
[2005/09/17 / 11:52]
根室本線(花咲線)・厚岸駅
この時は車で訪問しました。
|
[2023/06/23 / 17:27]
根室本線(花咲線)・茶内駅
←厚岸 浜中→
今や数少ない花咲線の列車交換可能駅です。
|
[2017/09/05 / 12:26]
根室本線(花咲線)・浜中駅
1994年以来、23年ぶりの乗車でした。
車窓に“心を盗まれた”気がします。
|
[2005/09/17 / 15:41]
根室本線(花咲線)・花咲駅
花咲線で花咲駅が廃止に……。
(2016年3月に駅廃止)
漁港は「花咲ガニ」で知られています。
|
[2005/09/17 / 15:52]
根室本線(花咲線)・東根室駅
日本最東端の駅です。
この時は車で来ました。
|
[2020/10/17 / 13:48]
宗谷本線・旭川駅
|
[2020/10/17 / 14:23]
宗谷本線・南比布駅
後方展望です。
|
[2020/10/17 / 15:21]
宗谷本線・下士別駅
|
[2020/10/17 / 16:53]
宗谷本線・北星駅
木造の待合室が印象に残りました。
|
[2020/10/17 / 17:17]
宗谷本線・紋穂内駅
いわゆる「貨車駅」(車掌車)でした。
|
[2003/09/22 / 13:42]
宗谷本線・咲来(さっくる)駅
|
[2003/09/22 / 15:39]
宗谷本線・南下沼駅
秘境感たっぷり……。
ジャングルの中にぽつんとあるかのような、粗末な板張りホームの駅でした。2006年に駅廃止。
|
[2003/09/22 / 15:46]
宗谷本線・下沼駅
《宗谷本線・下沼駅の思い出》
|
[2020/10/18 / 06:53]
宗谷本線・安牛駅
集落が消えてしまった安牛駅です。
2021年(丑年)の年賀状に使いました。
|
[2020/10/18 / 07:29]
宗谷本線・徳満駅
|
[2005/09/15 / 09:55]
宗谷本線・抜海駅
抜海(ばっかい)駅を過ぎると、緩やかなクマザサの丘が広がり、宗谷本線のクライマックスを迎えます。左側に利尻富士は見えるでしょうか。
|
[2002/09/15]
名寄本線・下川駅 (廃)
|
[2004/09/16 / 20:41]
名寄本線・一の橋駅 (廃)
バス停に駅名標。偶然、発見しました。
|
[2004/09/17 / 08:54]
名寄本線・上興部駅 (廃)
良く整備された上興部(かみおこっぺ)駅跡です。
この先、興部〜沙留〜富丘間が未訪問です。
|
[2001/10/02]
名寄本線・興部(おこっぺ)駅 (廃)
かつて興浜南線の分岐駅でした。
|
[2023/06/25 / 07:24]
名寄本線・富丘駅 (廃)
↑沙留 渚滑↓
駅跡に登る階段が残ります。
|
[2023/06/25 / 06:07]
名寄本線・紋別駅 (廃)
名寄本線の主要駅でした。
駅跡には「オホーツク氷紋の駅」が建ちます。
|
[2023/06/25 / 08:40]
名寄本線・小向駅 (廃)
|
[2023/06/25 / 09:14]
名寄本線・沼ノ上駅 (廃)
ホームが残っていました。
|
[2023/06/25 / 12:25]
名寄本線・開盛駅 (廃)
↑共進 北遠軽↓
|